株式会社ゆめ工房のホームページへようこそ。
株式会社ゆめ工房は、健康・安全・マナーで子どもと利用者の成長を見守ります。医療と福祉を専門とする会社です。
緊急速報(ゆめ保育園・いいね仙台)
- ★ゆめ保育園 園児募集中!今がチャンス・・・
- 園児募集中(022-766-8864)
詳しくはこちらの「募集あんない」を(2023用)ご覧の上お電話下さい。
♢園のパンフレット
- 0才児→4名・1才児→1名の空きあり、直ぐにご利用可能!
- ★短時間労働者(パート)の方のお子さんもお預かりいたします!
★企業主導型保育園「ゆめ保育園」25,000円(企業枠)~30,000円(地域枠)
- 募集中!(一般枠・企業枠) お申し込みはお早めにご相談下さい。
- 「病児」をお預かりいたします!「バンビ保育室」登録制
1日1,000円~2,000円で「病児保育室」が利用できます!登録して下さい。
- ★いいね仙台利用者募集 ♢ pamphlet(いいね仙台)
就労継続支援B型事業所「いいね仙台」
定員20名と小さな事業所で「個性」「自主性」を尊重した支援を行っています。安定した工賃を支給!します。クリニック・調剤薬局の清掃作業やPC販売など能力にあった作業に従事できます。社会適応訓練を行うことで、一人ひとりの社会生活能力の向上を図ります。是非見学にお出で下さい。
開設・基本理念
- 仙台市のニーズに応えるため、平成30年10月1日「ゆめ保育園」や就労継続支援B型事業所「いいね仙台」を立ち上げました。
★ゆめ保育園では、0才児から2才児と病児・病後児保育を受け入れます。入園先が見つからないでお困りの地域の皆様!ご相談に応じます。
お子様がいても安心!働きながら子育てができるよう「心温まる保育園」を運営します。
★いいね仙台では、知的障害者の就労支援を応援いたします。明るく・楽しくを基本理念として「グルーピングケア」の支援技術を取り入れた新たな福祉サービスを実践します。
「いいね仙台」は、障害のある方々に対して、出来たことへの「称賛の意味」の言葉として「すごいね」「えらいね」「頑張ったね」など誉める言葉から「自立心」や「自己効力感」「内発的動機」「達成的動機」などを高めたい思いが含まれます。「いいね」には、英語で「Like]「great」「Wonderful」「good」などがありますね。私たち「ゆめ工房」の職員は常に「いいね」を目標に全国に発信したいと思っております。園長・施設長 遠藤邦弘
- ★ゆめ保育園だより・いいね仙台だより
- グループホーム利用者募集中!お早めにご相談下さい。
NEWS新着情報
- 2023年10月1日
- グルーピングケア仙台が若林区にリニューアル移転予定
- 利用者募集
- グループホーム利用者募集中! 定員20名 入居開始10月1日~
- 2023年5月1日
- ゆめ保育園 不審者対応訓練
- 2023年5月2日
- 誕生会(子どもの日のお祝い会)
- 2022年5月23日
- 経済産業省認定「事業継続力強化計画」が認定されました。
- 2023年 4月 ~
- 新型コロナウイルス感染症にご注意下さい。宮城県の相談窓口 022-211-3883(受付時間:9時~21時)